日本人山の特徴
日本山人参には、ヒュウガトウキ(YN-1(イソエポキシプテリキシン)とイソプテリキシン)が含まれます。ヒュウガトウキ(YN-1(イソエポキシプテリキシン)とイソプテリキシン)には、食後血糖値の上昇を抑える機能、血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されています。

●本品は、事業者の責任において特定の保険の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

こんな方に選ばれています。
  • 血糖値が気になる方
  • 血圧が高めな方
  • どちらも対策したい方
飲み方の目安
1日6粒目安、お水か白湯でお飲みください。
原材料名
有機ヒュウガトウキ葉部(日本)/結晶セルロース、二酸化ケイ素、HPC、ショ糖脂肪酸エステル
よくある質問
Q1.他のお薬やサプリメントと一緒に飲んでもいいですか?
A1.サプリメントであれば基本的に差支えはございませんが、お薬によっては、併用ができないものもあります。
他の薬やサプリメント等と一緒に服用するうえでご不安な方は医師または当社在籍の薬剤師、登録販売者までご相談ください。
Q2.目安なので一日6粒でなくてもいいですか?
A2.基本的には一日の摂取目安量をお守りください。
ただし、体調や目的に応じて目安量より減らしていく方向であればご自分の適量を見つけていただいて構いません。
たくさん摂取したからといって働きが強まったり、より健康が増進するものではありません。
なお、過剰な摂取は健康に害を及ぼす場合もあるため注意が必要です。
Q3.血糖値の数値は正常だけど飲んでも大丈夫なの?
A3.日本山人参は、食後血糖の上昇を緩やかにすると言われています。
血糖値が上がりにくくなるようサポートする役割もあるので、血糖値が正常の方でも飲んでいただいて問題ありません。
ご注文はこちらから

 

ご注文はこちらから

商品メニュー

  • 一般用医薬品
  • 機能性表示食品
  • 指定医薬部外品
  • サプリメント
  • 食品・お茶
  • メディア掲載情報
TOP