芎帰膠艾湯(キュウキキョウガイトウ)の効能と副作用とは?分かりやすく解説
芎帰膠艾湯(キュウキキョウガイトウ)という漢方薬を聞いたことはありますか?
女性に多い症状に効果的で、日常生活の困っている事を解消してくれる漢方薬なんです。
問題を放置しておくと後で大きな疾患へとつながりかねません。
早めに対策を行い、悩みを早期解決していきましょう。
芎帰膠艾湯の効能
芎帰膠艾湯は過多月経、不正出血など女性が気になる症状や痔出血などによる貧血症状に効果的な漢方薬です。
特に女性は鉄分が不足しやすく、月経トラブルが起こることも珍しくありません。
放置すると精神にも支障を来たすことになるので、漢方薬を服用して早めに対策を行っていくことが大切です。
芎帰膠艾湯の副作用
自分に当てはまっていないかをよく確認し、場合によっては使用をやめてください。
倦怠感があり疲れやすい
体中の倦怠感が広がり疲れやすさもあるようなら、副作用の可能性があります。倦怠感はすぐには分からず、後になってからいきなり表れることもあります。
ふらつきや疲れやすさを感じたら、芎帰膠艾湯の使用をやめるようにしましょう。
体がむくむ
体がむくみ膨張したような感覚があったら、副作用が起こっている可能性があります。
服がきつくなった・靴がうまくはけないといった症状があったら、服用を中止しましょう。
手足がピリピリとしびれる
手足がピリピリとしびれ違和感があるようなら、副作用の可能性があります。
漢方薬を飲み始めて今までなかった違和感を感じたら、服用を中止してください。
ここで記述している副作用がすべてではありません。人によって症状が違ってくるので、自分の体調に合わせて服用していきましょう。
芎帰膠艾湯の注意点
芎帰膠艾湯は使っていきやすい漢方薬ですが、服用前に注意点を確認しておきましょう。
芎帰膠艾湯以外の薬を飲んでいる人
芎帰膠艾湯を初めとする漢方薬とほかの薬を一緒に飲むと、効能が悪い方向に働くことがあります。
医師から処方された薬はもちろん、市販薬にも注意を払い医師や薬剤師に相談してから芎帰膠艾湯を服用してください。
持病を持っている人
持病を持っている人が漢方薬を服用すると、症状が悪化することがあります。
医師や薬剤師に相談しましょう。
胃腸が弱い人
胃に負担がかかる場合があります。胃の調子がよくないときは様子を見ながら服用していきましょう。
漢方薬の正しい飲み方
漢方薬は食前や食間に服用するよう指示されることがほとんどです。抵抗を感じたり飲み忘れをしないようにするためにも工夫をしてみましょう。
漢方薬を飲みやすくする方法
漢方薬の服用は食前が望ましいですが、独特の癖があるので難しいことがあります。
そういったときには便利なアイテムや食品を利用し、漢方薬を飲みやすくしていきましょう。
服薬ゼリーを使用する
薬を飲みやすくしてくれる専用のアイテムとして、服薬ゼリーがあります。使い方は簡単です。ゼリーの中に芎帰膠艾湯を入れ、スプーンですくって飲みこむだけです。
色々な味が付いたタイプもあるので、飽きずにつかっていけますね。
チョコアイスクリームに混ぜる
甘いチョコアイスクリームに芎帰膠艾湯を混ぜてみましょう。甘さでうまく苦みが改善され、服用しやすくなります。
バニラやシャーベットといった食べやすいアイスもいいですが、なるべく濃厚なタイプを選ぶようにするといいですね。
ハチミツに混ぜる
ハチミツは甘さと適度な粘性を持っているので、芎帰膠艾湯を混ぜやすくなります。
野菜ジュースに混ぜるのもあり
栄養豊富な野菜ジュースに混ぜてみるのもありです。漢方薬の苦みは野菜ジュースに合いやすく、特性ジュースができます。
漢方薬の効能をさらにアップさせる方法
芎帰膠艾湯は効果的な漢方薬ですが、そればかりに頼ってはもったいないです。
漢方薬は体の回復機能を高め症状を解消していく薬なので、生活習慣を改善し漢方薬の効果を感じやすい体にしていきましょう。
歩数計を使って運動量を把握しよう
歩数計をうまく使って運動量を把握していきましょう。人は特に運動しようと思わなくても、意外に体を動かしています。しかし意識していないと、それを感じることができないんです。
歩数計を常に持ち歩き自分の運動量を確認してみましょう。
ストレスをうまく解消
ストレスをためすぎると自律神経に支障を来たし、貧血のきっかけとなることがあります。
なるべくストレスをためないようにするといいですね。
例えばアロマテラピーはリラックス効果が高く、時間をかけずストレスを軽減することができます。
適度な睡眠を取るようにする
睡眠不足が続くと自律神経に支障を来たし体調不良を起こします。適度な睡眠を心がけるようにしましょう。
睡眠時間は人によって違うため、これだけ眠れば安心といったことはありません。
ただ朝すっきりと起きることができる睡眠時間を把握し、その通りに実践していくといいですね。
もし最近睡眠をとりにくいと感じたら、安眠に効果的なサプリメントも利用していきましょう。
貧血に効果的な食品を食べる
貧血は普段の食事に気を付けることで解消していくことができます。
例えば小松菜やほうれん草は鉄分が多く含まれ、調理もしやすいのでおすすめです。
合わせてブロッコリーをサラダにして食べていくといいでしょう。
鉄分とビタミンCの組み合わせは鉄分の吸収力を高めるのでおすすめです。
芎帰膠艾湯は女性の味方!うまく活用していこう
女性は貧血の症状が起きやすくなっています。一時的な貧血であっても放置しておくとリスクを高めます。
貧血の原因となる出血に効果的な芎帰膠艾湯をうまく活用し、困った問題を解消していきましょう。
漢方薬だけに頼らず運動や食生活の改善を心掛けていきたいですよね。