黒酢スリム健康法とは?健康や美容に!サプリメントの活用も
黒酢スリム健康法は健康的に綺麗な体に近づくとして昔からなくならない健康法ですよね。
しかし、毎日お酢を飲むのは酸っぱくて苦手という方も・・・
今回は黒酢スリム健康法や黒酢を手軽に摂取できるサプリメントなどを紹介していきます。
黒酢は「アミノ酸」が豊富!

黒酢は原料となる玄米を1年以上、醗酵・熟成させてつくります。一般的な酢とは違い褐色や黒褐色になることから「黒酢」とよばれています。
黒酢に一般的なの酢より「アミノ酸」が多く生成されると言われています。このアミノ酸こそ黒酢スリム健康法の最大の特徴です。
また、アミノ酸の他にもビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれていることも、体にとってたくさんの良いことが得られる理由です。
黒酢スリム健康法とは?
黒酢スリム健康法は黒酢を毎日飲み、美容体重に近づける方法で一時話題になり、多くの女性から支持を得ました。
株式会社ミツカンにより、酢を継続的に摂取することで内臓脂肪が減少することを臨床試験で実証されたことも支持される理由かもしれません。
“酢を継続的に摂取することで内臓脂肪が減少することを臨床試験で初めて実証。同時に、血中中性脂肪、体重、BMIおよび腹囲を下げる作用があることも確認。
また、1日あたり食酢を15ml摂取する群、30ml摂取する群、摂取しない群の3群に分け、12週間にわたり経過を観察しCTスキャンを実施して内臓脂肪などの変化を比較したところ、1日あたり食酢を15ml摂取した群の場合、内臓脂肪が平均5.43cm2、腹囲が平均1.43cm、血中中性脂肪が平均28.2mg/dl減少。30ml摂取した群の場合には、内臓脂肪が平均6.72cm2、腹囲が平均1.85cm、血中中性脂肪が平均42.0mg/dl減少した」”
出典:肥満気味の方の内臓脂肪の減少/ミツカン 健康情報
「黒酢スリム健康法は無理な食事制限をしなくていい」
というメリットがあります。健康的な体系を目指すので少しずつ美容体重に近づけるというのが特徴です。
黒酢には先ほど紹介したように「アミノ酸」が含まれています。また、お酢には血糖値の上昇を緩やかにする働きもあると言われています。
出典:ミツカンHP:食事と一緒に大さじ一杯のお酢で、食後の血糖値上昇を緩やかに
食事制限のみのダイエットで不足しがちなアミノ酸が黒酢には含まれるので、代謝を助けたり、リバウンドしにくい体を助けたりしてくれます。健康的にダイエットをしたいときは手軽にとれるのでぜひ摂取してほしい食品です。
黒酢スリム健康法にトライ!
ただ実際には黒酢を飲むだけでは痩せることはかなり困難です。
もちろん少なからず効果はありますが、摂取カロリーを消費カロリーが上回ることがないのでなかなか実感することができません。
黒酢スリム健康法のポイントは黒酢を飲んだ後に、運動を取り入れることが大切です。
この運動とは有酸素運動がおすすめです。アミノ酸をとりいれ有酸素運動を行うと、燃焼効果がさらにアップして効率よく美容体重に近づきます。
黒酢を「運動する30分~40分前」に摂取して、
「ウオーキングやジョギング、水泳を30分以上」
行います。黒酢は一日15~30ml飲みましょう!
そのまま飲んでもいいですが、なかなか飲めないという方は工夫して試してみましょう。
黒酢を飲むときの注意点は?
黒酢は1日15㎎~30㎎飲むのがいいと書きましたが、注意点があります。
それは黒酢を「食前」に飲むのは控えましょう。
空腹時に飲むと食欲を増進し、食べすぎてしまう恐れがあるのと、黒酢は酸なので胃に負担を可能性があります。
黒酢は食中から食後に飲むといいでしょう。
食事中に飲み、その後30分~40分経ったら運動する、というのが一番ベストなタイミングです!
黒酢スリム健康法の効果とは?

黒酢スリム健康法を続けることは、体の健康を維持することにつながります。
ここでは黒酢スリム健康法の効果について書いていきます。
①燃焼を促進
まず黒酢の最大の魅力とは、上でも書いたように「クエン酸」と「アミノ酸」が豊富に含まれているので、燃焼に役立つとされています。
健康的な、痩せやすい・太りにくい体を目指しましょう。
②毎日スッキリ
黒酢はおなかで炭酸ガスとなり腸の働きをスムーズにするため、ポッコリおなかにも良いとされています。
飲む習慣をつけることで爽やかな毎日につながります。
③元気回復
黒酢に含まれるクエン酸は、元気を回復する効果があることで知られています。
日々の蓄積された疲れにはもちろん、アミノ酸を含んでいるので運動後の疲労回復にも良いとされています。
④サラサラな毎日へ
冷えは手足の末端の血流が滞っているのが原因なことがあります。冷えが気になる時に。
⑤美容効果
綺麗なハリのある肌に「コラーゲン」は欠かせません。
コラーゲンは、アミノ酸で構成されています。黒酢からアミノ酸を摂取することは、コラーゲンの生成にも役立ちます。
⑥エイジングケア
お酢は抗酸化作用に優れており、体の酸化=老化を防いでくれます。
特に黒酢は抗酸化作用が強いと言われています。
⑦生活習慣から来るダメージを抑制
消化や吸収がゆっくりと穏やかに行われ、血糖値が急に上がるのを防ぐと言われています。
これは生活習慣からくるリスクを少なくすることにつながります。
⑧めぐりをサラサラに
黒酢の中のアルギニンというアミノ酸には、めぐりをよくして悪玉コレステロールを減らすと言われています。
悪玉コレステロールが蓄積すると、詰まりや硬化の原因になるので、日頃からめぐりをサラサラにしておくことはとても大切です。
黒酢が苦手!美味しく飲む方法

酢独特の酸っぱさが苦手でなかなか飲めない!という方に、黒酢をおいしく飲む方法を紹介します。
①水またはお湯で割る
スタンダードにお湯や水で割って飲む方法です。黒酢1に対して10倍の水で割り、氷で冷やして飲むとかなり飲みやすくなります。
②はちみつを混ぜる
先ほど上で書いた1対10の割合でわったあと、大さじ1杯のハチミツを入れる方法です。
ハチミツが甘いのでかなり飲みやすくなります!
③牛乳で割る
黒酢を牛乳で1対10の割合で割って、さらにハチミツを入れるという飲み方です。牛乳を入れると味がまろやかになりおいしく飲むことが出来ます。
牛乳にはたんぱく質が含まれていてアミノ酸にも欠かせない栄養素です。
黒酢スリム健康法!黒酢サプリ5つ
それでもお酢は飲みたくない人はサプリで対応しましょう。
どれもカプセルタイプなので、黒酢が苦手で飲みにくいという方も味を感じずに飲むことができます。
三黒の美酢

出典 : http://www.hanna-saku.jp/
商品名 | 三黒の美酢 |
---|---|
メーカー | 花菜 |
値段 | 2,660円 |
内容量 | 62粒 |
成分 | アミノ酸、DHA・EPA、にんにく |
黒酢もろみ、黒にんにく、黒卵黄油など化学合成農薬不使用の南九州産の素材を使用。
こだわった作りで子供から大人まで安心して飲むことができます。
さらにDHA・EPAも配合しているのでオメガ3のサプリメントも飲んだと同様になりかなりお得。
2016年度モンドセレクション銀賞受賞
濃縮元気もろみ酢

出典 : http://osu-supple.com/
商品名 | 濃縮元気もろみ酢 |
---|---|
メーカー | お茶村 |
値段 | 1,440円(税別) |
内容量 | 62粒 |
成分 | アミノ酸、クエン酸、長命草など |
沖縄県産の黒麴菌を塩生して、大量のクエン酸を作り出し、アミノ酸とともにギュッと濃縮配合しています。
クエン酸は米酢の410倍、アミノ酸は黒酢の64倍も配合されていて、体の内側からしっかり健康をサポートしてくれます。
えがおの黒酢

出典 : https://www.241241.jp/
商品名 | えがおの黒酢 |
---|---|
メーカー | えがお |
値段 | 1,555円 |
内容量 | 62粒 |
成分 | 20種類のアミノ酸、大豆ペプチド、納豆キナーゼなど |
2016年にはモンドセレクション銀賞を受賞した、黒酢のサプリメントです。
20種類のアミノ酸のほかに、5つの健康素材をプラスしています。
また製造するにあたり、原料はすべて国産のものを使用しています。
サントリー黒酢にんにく

出典 : https://www.suntory.co.jp/news/2015/12253.html
商品名 | サントリー黒酢にんにく |
---|---|
メーカー | サントリー |
値段 | 1,600円(税抜) |
内容量 | 30日分 |
成分 | アミノ酸、にんにく |
黒酢はもちろんのこと、滋養強壮効果のある青森県産ブランドのニンニク「福地ホワイト六片」を含んでいて、日々の疲れや、元気の源になります。
さらに、毎日長い期間続けてほしいからと、続けやすい価格なのも人気のポイントです。
黒酢とニンニクが体の内側から元気をサポートしてくれます。
熟成やずやの香酷

出典 : https://www.yazuya.com/
商品名 | 熟成やずやの香酷 |
---|---|
メーカー | やずや |
値段 | 1,440円(税別) |
内容量 | 62粒 |
成分 | アミノ酸、酢酸、クエン酸など |
20種類のアミノ酸を配合、さらに酢酸やクエン酸も配合しているので、日々の疲れにも。
使用しているのは、中国江蘇省鎮の香酷だけを使用していて、日本のお酢よりアミノ酸が多いことがわかっています。
1日2粒でよく、定期コースもと続けやすい価格なので、子育て世代から人気があります。
まとめ

黒酢スリム健康法は、運動を取り入れることでより実感しやすいものとなります。
さらに、めぐりをよくしたり、美容効果もあり、健康的に美容体重にアプローチします。
酸っぱいのが苦手という方もサプリメントなら、その味を感じることなく飲むことができます。
ぜひ毎日の習慣に黒酢を取り入れてみてはいかがでしょうか。